実習2週目スタート

実習内容
・集団栄養指導についての話し合い
・給食管理、発注の講話
・献立の講話
・集団栄養指導見学


今日は内容が少ない。。。と思ったら大間違い!!実習生4人でテンパってました苦笑(+_+;今週の木曜日にやる集団栄養指導の媒体作り・嗜好調査の結果のまとめ・献立作成・実習ノート作成を同時進行しなければならなく、午前の調理実習もキャンセル(V_V)でも栄養科長さんに「栄養指導に集中してとても立派な物を仕上げて下さい。期待してますよ」と言われ・・・超プレッシャー(><;)今日から家で媒体作りに励みます↓↓見学させてもらった栄養指導は患者さんとのコミュニケーションをはかりながら、テンポ良く進めていました◎私たちもできるかな・・・でも「去年の実習生は素晴らしかったのよ。今年はどうかな笑」と言われてしまったので、絶対去年に負けない超素晴らしい物を作ろうと友達と誓いました笑!!


*今日の昼食*
・ご飯
・キャベツの味噌汁
・赤魚の南蛮漬け(から揚げ)
・ほうれん草としめじの辛し和え
・芋ようかん

南蛮漬けは唐辛子と醤油の量が少なくてちょっとボケた味。から揚げは下味が薄くて、素材の味しかしなく、レモンもくし型切りじゃなく薄切りだったのでほとんどかけれませんでした^^;やっぱ塩分制限があるとこんな感じだよね


元気をつけるためにはしっかり夕食も食べなきゃって事で軽く気合入れました笑
・ご飯
・岩のりの味噌汁
・まぐろのハンバーグ(おろしゆずポン酢がけ)
・ピーマンとシメジの炒め物
・大根のきんぴら
(食後にコーヒー)
さぁて皆も頑張ってるだろうしもうひと頑張りしますかな♪♪