祝 卒業!!

いよいよ卒業式当日。早起きして、髪を作って化粧をし、つけ爪つけていざ出発・・・と思ったら靴が壊れた!?なんて朝から大変大暴れな私です笑
会場は学校が工事中のため教育文化会館で。
保護者代わり&荷物もちにマルが来てくれました。謝恩会も一緒に出ます◎
受付をして、着席。やっぱり袴が多いかな??皆さん美しくなってました(●><)ノ式は1時間ちょっとで終了。やっと手にした栄養士&フードスペシャリストの証書・・・コレが私が2年間頑張ってきた証なんだなぁと思うと泣きそうになってしまいました(T_T)ロビーで皆と写真撮影。いい記念になります◎

謝恩会は18時からなので暇。F先生への花束を買い、ちょっとコーヒータイムです。ヒールだと足疲れるし↓↓ドレッシーな格好で歩いていると結構横目で見られるので恥ずかしい・・・笑

謝恩会はテレビ塔の2階で先生方も交えて行いました。始まるまでまだ時間があったのでまたまた写真撮影。卒業式とはまた違い、みんな可愛い!!黒のドレスやチャイナも大人っぽくて魅力的です◎本当にお腹がすいていたので、とりあえず腹ごしらえ。なかなか美味しいけど、ホールさんの対応や盛り方があまり良くない・・・まぁそれはおいといて、くじ引き大会もありました。入場券に書いてある番号を先生方がひき、その先生からプレゼントを戴けるというものでした↑↑私はくじ運ないから当たらないだろうと思いつつ、バクバク料理を食べながら観覧。そしたら・・・当たりました!!!!!71番!!!!!!Y先生のプレゼント。『男を捕まえるための道具』らしいです笑。Y先生らしいなぁ*^―^*中身は可愛いエプロンでした。これからずっと使っていきます。先生ありがとう0(><)0
さてさて会も終わりの時間。
最後に先生の言葉。なぜか皆正座です笑。
「夢はつかみとるもの」
そうだよね。これからもっと大変な事があると思うけど頑張っていきましょう☆でも私は短大と系列の専門学校に行くので、まだ先生方にあえるのでは!?
時間になったので帰宅します。
最後に幹事のしゅりさん・まいほ・yumiさん・もんたにご挨拶。お疲れ様でした。
最後だけど最後じゃない。まだまだ会おうと思えばいくらでも会える。そぅ思っていたけど色々思い出して泣いてしまいました↓↓
2年間辛いこともあったけど、本当に皆が助けてくれたお蔭でのりきれました。特にもんたにはお世話になり放題・・・あなたがいなければ卒業は出来なかった。ありがとう。お別れのときに言ってくれた言葉。一生忘れないよ!!絶対遊びにいくのでヨロシク(・口<)v

マルのお母さんからもお祝いしていただきました◎

パフェです♪♪アイスやティラミスが乗っててすごい美味しい♪♪
皆さんにお祝いしていただけて私は本当に幸せ者です。

これから専門学校に進学。座学は短大でほとんど履修したので問題なし(・・・多分笑)
精一杯学べる事を学んで、最後の学生生活を楽しみたいと思います!!