実習4日目☆

今日はいよいよ栄養指導の日です!!これを越えればちょっと楽になるぞ♪V^皿^V前日ほとんど練習できなくて不安だったけど・・・実際やってみたら大成功☆ウサギとにんじんバイキンマンの媒体を使用し(人参の葉っぱがパインみたいと言われ、ウサギの裏のカンペがばれた笑)子供達に人参の入っている料理を言ってもらうなど参加型の授業にしたのがよかったみたいです◎時間も指定されたとおりに終わって、先生方からもお褒めの言葉をいただきました↑↑
給食後の残菜調査の時に6年生の女の子に肩をもんでもらいました^―^お母さんの真似をしてやったみたい。一気に肩が楽になりました◎その子から手紙ももらっちゃいました!!「明日でさよならだけど、がんばってください」だって♪嬉しくて子供の前で泣きそうに・・・栄養士さんからはアイスのプレゼントが!!本当に感謝しっぱなしです(VーV)
明日で実習終わりなんて寂しい。。。1週間(実質5日)なんてあっというまだよ↓↓明日は私達実習生が考えた実習献立(ご飯・鶏肉とまいたけのかき玉汁・ジャガイモとアスパラの炒め物・プルーン)を実際に作ります。皆残さず食べてくれたらいいな♪
これから2年1組の子供達にメッセージカード作ろおっと>3<
クラスで写真とってくる予定だから今度みせるね(^口^)ノ